霧島神宮

2024年12月05日

昨日は少し時間があったので霧島神宮に行ってきました。

秋もあっという間でいきなり冬に突入するような気配ですが

この前まで夏でしたから紅葉も少し冷え込んだあたりがいいようです。

境内に上がる前の紅葉ですが、やはり何度見てもきれいですね!

歌の歌詞ではありませんが、この先何度紅葉や、桜を見られるのか

還暦を過ぎるとふと頭をよぎります。

とはいえ、まだまだやり残したこともありますので生きてる限りこの素晴らしい地球を

満喫したいものです。

仏教の言葉に「足るを知る」という言葉があります。

今目の前にあるすべての物事に感謝をしなさいということでしょうか。

若いうちはなかなかこれは難しいですが、やはり人間は最終的にこれに行きつかなければ

ならないということでしょう!!

来年はどんな年になるのかわかりませんが、日々、感謝の念をもって生活したいですね!

年末、年始の皆様のご予約お待ちしております。

貸別荘 蔵衛門

☎ 0986-70-9910

今後特にアジアの言語を勉強しておかねばと思います。ニーハオ!シェイシェイ!アンニョンハセヨ!

今年の桜も終盤にはなってきましたが、貸別荘 蔵衛門では遅咲きの桜が見ごろとなっています。

本格炭火炙り「じりじりばんばん」をはじめ、生ビール、珈琲などもご案内しております。

© 2024 このページはカラフルに彩られています
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう